18
【中止】石徹白でよもぎを摘んで、味わって、浴びてみよう

※本イベントは、台風の影響により残念ながら中止とさせていただきます。
よもぎが日常にあると、もっと楽しく、健やかになる。
YOMOGI LABは、石徹白にて自然栽培を行う農園サユールイトシロの稲倉哲郎さんを筆頭に、
日本各地のメンバーで日々よもぎを楽しむ実験をしています。
誰でも草餅やよもぎ団子として食べたことがある「よもぎ」。
そんなよもぎはハーブの女王と呼ばれるほど、
健康・美容効果が高い野草として古くから重宝されてきました。
また、日本はもちろん世界各地に生えている、身近な存在でもあります。
今回、よもぎの魅力を五感で楽しむワークショップを開催します。
よもぎを摘み、味わい、浴びる体験を一緒にしませんか?
みなさんとともに楽しみ、新たな発見ができることを楽しみにしております。
【当日のタイムスケジュール】
11:00 ~ 集合・YOMOGI LABご紹介・全員の簡単な自己紹介
11:20 ~ 石徹白散策 & よもぎを摘む体験
12:45 ~ よもぎを味わう体験
(よもぎを使った特別ランチ & スイーツ・よもぎ茶試飲会)
14:15 ~ よもぎ体験のシェア
14:30 ~ よもぎを浴びる体験(よもぎサウナ)
15:30 終了予定
※サウナに入らない方は解散となります
※希望者にはお風呂をご用意しております
★よもぎのお土産あり。ぜひ体験とともにご自宅にお持ち帰りください。
日付: 2019年10月13日(日)
集合場所: Magoemon(郡上市白鳥町石徹白33‐41‐1)
服装: 汚れても良い服装&靴でお越しください
持ち物: サウナ用の着替え(水着など濡れても良い服、タオル等、お風呂利用の方はお風呂セット)
参加費: 大人3,000円(ランチ、スイーツ、お茶、サウナ、お土産代込。お風呂を利用しない方は500円引)
雨天時: 雨天用プログラムあり(極度の悪天候の場合: 最終判断は10/12に本ページにてお知らせします)
当日の緊急連絡先: YOMOGI LAB 長谷川(080-5530-0228)
企画・運営: YOMOGI LAB / 農園サユールイトシロ
協力: MAGOEMON、ペンション大杉
集合場所
magoemon
〒501-5231
岐阜県郡上市白鳥町石徹白
申し込み・問い合わせ先
YOMOGI LAB 長谷川080-5530-0228
hasegawa.kao@gmail.com
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2019/10/13(日) 11:00 〜 15:30
- 予約開始
- 2019/10/07 23:41
- 予約終了
- 2019/10/12 23:59
- 料金
- 3,000円
- 定員
- 1 / 10 人
- 備考
- 料金には下記が含まれます。 ランチ、スイーツ、お茶、サウナ、お土産代込。(お風呂を利用しない方は500円引) お子様がご一緒の場合は、事前にご連絡をお願いいたします(大歓迎です!)